fc2ブログ

Entries

生きてる・・・

ういーっす、どうもコンバンハ。
生きているんですがまぁ色々ありまして、毎日をファッキンに忙しく過ごしております。

実は今、関東に住んでおります。

とはいえ完全に住居を移した訳では無く、長期出張というヤツでして
ビジネスホテルを転々としながら資本主義と闘う毎日でございます。
年明け~春辺りまでは関東地方でのバトルとなる模様です。

おかげで生活リズムはムチャクチャ、俺の身体はボロボロだ!といった次第でして
なんとも毎日がエキサイトで生存競争ではあるのですが、
まぁそれなりに元気にやっておりますのでご心配なくといった所でしょうか。

…ほんと、メインPCがノートで良かった!とありがたみを感じる今日この頃。
ただ住所不定状況ですんで、荷物を増やすわけにもいかず、
買い物は控え気味で物欲も抑え気味な感じです。

で、ここぞとばかり貯金したり、食事にこだわってみたり
パチンコをいきなり打ち出してみたりと、新たな世界を開眼しようとしております。

…ちなみにパチンコは1回だけ500円勝ちました。基本敗北です。
私のパチンコは「何時間遊べるか」を競うだけのただの耐久レースです。
ていうかアレはそもそも勝とうなどと思ってはいけないジャンルなので
皆様においては決して手を出さずに人生を送っていただきたい次第です。

そんなこんなで今しばらくはロックな日々ですが
なんだかんだで生きておりますので、今後ともよしなに、という事で。



状況、確認

 日曜洋画劇場でバイオⅡを視聴終了し、娯楽を味わったなぁ、といった感覚でお腹一杯。 
ふーい…しかし夏季休暇もあっという間にすぎちまったなぁ…短い1週間だった。

 残すところ明日一日、時間に直せば32時間程の猶予、か。
明後日からは溜まりに溜まったファッキンスケジュール消化が待っている。
今度こそ胃に穴が空くかもしれない、ストレスの極みの片鱗が既に見えている。

 だがまぁ…退屈するよりはいい、と思ってしまう私は既にこの業界に毒されているに違いない。
不平不満を解消するだけの休みと、今と同じ給料さえくれれば、それで十分だ…
そう思えるくらいにはこの夏休みで精神は開放されたといえましょう。
やっぱ人間、自分を見つめなおす時間は大いに必要です。人生はアメとムチです。

 とりあえずは過去最悪のムチャクチャさだった部屋は5割回復(まだ5割という見方もある)。
しばらく会っていなかった友人連中との連日連夜の飲み会で生存報告も終了。
実家にも顔を出し、趣味にもそれなりに時間が割けたので
パーフェクトとまではいかないが、グレート評価位はあげてもいい休暇だったといえよう。
うむ、良し。俺に良し。

 残すところ、あと1日。
さぁて…何を始めましょうかね!


ト・マ・ト!

無事夏休みに入ったんで、のんびりぐうたらしている最中でございます。ぐぅ。
そんな中、アマゾンから荷物が届きましたよ。

10_0914_01.jpg

 カゴメトマトジュース「夏しぼり」「百年品質」が1箱ずつ。

 元々トマトジュースが大好きなんですが、この期間限定で毎年発売されている
「夏しぼり」と「百年品質」は飲んだこと無かったんで、ボーナスの勢いでポチっと。

10_0914_02.jpg

 お味の方はといいますと、食塩や砂糖抜きでこの味わいってのはすげぇな!
というのが正直な感想です。百年品質の方が夏しぼりより濃厚ですかね。
正直、塩分無添加のトマトジュースは味気なくて好きではないんですが、
これなら全然問題無し。さすがは期間限定、旨みがつまってますな。

 毎朝飲むのも楽しみだし、ダシにしてタマネギや肉を煮込むのも旨そうだ…
しかしアマゾンでこんな商品まで買えてしまうとは…
物凄くありがたい反面、恐ろしい時代になったものです(お財布的に)


タカ!トラ!バッタ!

いよいよ始まりましたね、新番組「仮面ライダーオーズ」!

先週までの「W」がメチャクチャ面白かっただけに、見る方も第一話からハードル高めな訳ですが
いざ見てみるとほほう…これはなかなか!ライドベンダーとか小物類がいいカンジ!
キャラクターも全員クセがある感じで、これまた1年間面白くなりそうな気配がします。

10_0905.jpg

という訳で早速変身ベルト「オーズドライバー」をゲット。
やー、もうね、串田アキラ好きとしてはたまりませんな、コレ!

「タカ」「トラ」「バッタ」のメダルをベルトにセットして、
横についてる円形の物体、オースキャナーを通すと、串田ボイスで絶叫!

「タカ!トラ!バッタ! ♪タ・ト・バ!タトバ!タ・ト・バ!」

もうね、アホかと(褒め言葉)。

劇中でも変身時に高らかに鳴り響いており、主人公も狼狽。
主役「なんだこの歌は…」相方「気にするな」と、なんで串田が叫ぶのかは全く謎!
多分何故串田が叫ぶのかが、この番組一年間を通しての最大の謎に違いありません。
今回のライダーはしょっぱなからなかなかに勢いがあります。変な意味で。

で、俺のオーズドライバーは予約してたんで通販で届いたんですが、
夕方に用事があって近所の量販店に行ったところ、売り切れてましたよ
オーズ売り場がすっからかん!毎年の事ながら凄いです、ライダー玩具の売れ行き!

ちなみに串田ソングを聴くには、特定のメダルの組み合わせが必要らしく、
その特定の組み合わせにするには、後日順次発売のメダルセットを買う必要が…
…毎年の事ながら、うまくできている!これが資本主義か!

Wのメモリ同様、今年度もメダル集めがお財布を直撃間違い無しです…
いくつになっても変身玩具は男の浪漫なのさ!

物欲あれこれ その2

今日は2本立てですよ!

10_0904_03.jpg

午後から、予約していた銃器を取りに近所の武器屋へ。
近所とはいえ二駅離れた場所なんで、自転車で汗だくになりながら行って参りました。
で、無事受領したのがこの「KSC マグプルFPG」です。
去年の夏に購入した「タボール」以来、1年ぶりの銃器購入です。

もともとは改造キットとして出てて、欲しいと思いつつもやはり敷居の高さを感じて
どうしても手を出せなかったんですが、この度めでたくKSCから完成品でリリース!
即刻予約して今か今かと待っておりました。

10_0904_04.jpg

ボルトハンドルをガシャッと引くと、一気にサブマシンガンに完全変形!
ホントにキレイに瞬時に展開します。これ、予想以上に楽しいアイテムです!
また私の珍銃コレクションに名作が加わりました。ウレシイ!


いやしかし、今日はなかなかに出費しましたワイ…
大満足でボーナス様様といった感じですかね。
またこの満足感が得られるよう、来週も仕事に励みたいと熱意を燃やす、
即物的な中年・N-masterでございました。物欲こそが仕事への情熱!



Appendix

プロフィール

THE NINJAM@STER

Author:THE NINJAM@STER
■通称:ニンジャ
■職業:サラリメン
■好物:短髪・巨乳・忍者
「人生には三つのものがあればいい…短髪と巨乳と忍者。」 By N-master

★イラストサイトもやってます http://ninjaforce.cyber-ninja.jp/

pixiv

XBOX360

ブログ内検索