どうもこんばんは、ご無沙汰しております。
世はクリスマスですね。なんでしたかね、クリスマスって?
毎年の事ながらあまりに空気なイベントにどうでもいい事この上無い今日この頃です。
さてさて…来年春までの短期的な関東出張とあって、
通常出勤~毎晩深夜零時が定時&たまに朝まで、と短距離走ペースで仕事をしておりました所、
「来年末まで延長な」
と、無慈悲な言葉を頂き、100メートル走がいきなりフルマラソンに変わったような衝撃に、
私の精神と肉体も今度こそ滅びるのではないかという限界を超えた資本主義っぷりに
「この…ド外道がぁ!!!」と、ドーベルマン刑事ばりに激しく叫びたくなる今日この頃です。
…しかし毎年毎年一仕事終えるたびに
「今年は過去最悪のスケジュールだったな…」と振り返る訳ですが、
どうしてこうも資本主義というものは簡単に過去最悪を更新してくるのでしょうか。
人間の限界にチャレンジでもしているのでしょうか。
兎にも角にも恐るべき仕事量に、冬休みも例年比50%縮小という
もはや「地獄」というものは現世に存在するに違いないと確証を得た次第です。
しかしまぁ、実は一番困るのは仕事の物量やらスケジュールやらよりも
関西のわが城を放置する事と、関東の仮住まいではロクにモノを買う訳にいかんという
その事実が一番困るわけでして、所詮小生は心底資本主義の奴隷であると痛感する訳で。
…でも数年前半年勤務した時は、帰還時にダンボール10箱を超える物量が
関西に運び込まれて部屋がパンクしたっけか…悪夢の再来が見える…
それでも、生きていかざるをえない。
それが人生、さもありなん。
- http://ninjaforce.blog98.fc2.com/tb.php/333-f731a947
0件のトラックバック
[C600] まあ、とりあえず