おかげさまでまた、PIXIVのデイリーランキングに入ることができました。5/21の398位でございます。アリガトウ!嬉しいです! 「世界樹の迷宮Ⅲ」をネタにした絵です。オールシノビで2ルートクリアを達成した際に、なんとなくオランピアさんを描いたら大変面白かったというか、勝手にキャラ付けして(笑)妙に親しみがわいたというか…しばらくチョコチョコと描いていこうかな、と思ってます。既に何点かPIXIVに上がってます...
ヤフオクで競り落とした商品が、遂に届きました!ファイナルファンタジーマスタークリーチャーズ3 「ギルガメッシュ」 なんで発売当時予約逃しちゃったのかと、ずっと後悔してた一品なのです。数日前のブログで書いてたとおり、これが「RPGで俺が一番好きな敵キャラ」です!ファイナルファンタジー5に出てくる、主人公達のライバル的キャラなんですが、プレイした事のある人なら「ああー!わかる!凄くわかる!」と同意し...
ちょっ!グーグルが凄い事になってるよ!しばらく放置したらビックリ!なんという技術の無駄使い!(褒め言葉)インサートコイン、とか芸がこまけぇえ!なんでも22日0時から48時間の限定らしい…これは必見ですよ!いやしかし、凄い時代だなぁなんて思ってしまいますわ。...
ぜってぇ10秒前から高騰チキンレースだ!と思っていたオークションが、あっさりと競りぬけられてちょっと機嫌のいいアタイです、こんばんは。他に何人か入札されてたんですが、誰も追撃してこなかった… 割と相場がクソ高いブツだったんですが…ひょっとして再販とかあるのかも…だとしたら涙目ですが、まぁそれでも定価以下なので良しとしますか。当時お金なくて予約しなかったのを、後から物凄く後悔してたんですわ。届いたら...
明日からまた過酷な状況開始か…また代休が溜まっては消える日々の始まりだ…やはり目指すはヒモか主夫かニートだな、と本気で思う今日この頃ですが皆様如何でしょうか。 ところで、遂に世界樹の迷宮Ⅲをクリアしました。もちろんオールシノビで。結局3階層のボス以外は全員余裕でしたよ。案外やってやれない事なんてないもんだな、と、三十路過ぎにして学びました。ゲームから学ぶ人生…否、ゲームこそ人生、人生=ゲーム、そんな...
本日最後の代休ナリ。 …ま、最後っつっても代休はまだまだ余っているので、正確には「使わせてもらえた代休の最終日」という事になる訳なんですが!残りは…このままロストかな…ゲフン。あぁやるせない、経済大国日本。 だが折角世が平日な中、自由に動けるという強みを活かさねばと思い今年に入って視力が落ちていた事が気にかかってたので、朝から眼科へとGO。しかし診療開始時刻5分前から既にシルバーなボーイ&ガールズ...
なんか5月とは思えない寒さやね…殺す気マンマンだ、自然!地球の怒りを感じる!あまりに寒いので、温かいコーヒーが飲みたくなったのだが自宅にストックが無かったので、近所の販売機へ。するとどこも「つめた~い」「つめた~い」「つめた~い」…ドアホウ!こういう時こそビジネスチャンス…一台だけ「あったか~い」を常備しとけば大もうけやないか!等とどうでもいい事で怒りつつも、折角クソ寒い中外へ出た行為が勿体無いので...
近場に弁当屋が2件ありましてな。まぁよくある「ほっと」系列。で、自宅の近所に1件、ちょっと離れの会社行く道すがらに1件という配置でして。離れの方は1年程前にできた店で、すんごく小奇麗なんですわ。但し、できた直後に行った時にオーダー飛ばされまくって1時間待たされるという最悪な状況に持ち込まれたので、それ以来敬遠してたんですが。対して近所の方は、もう地域密着型になってる感じの結構古い店で、大変近いので...
ホームページの10周年記念絵が完成した、なう!なうって言ってみたかった!全身像は更新されたトップページでどうぞ!結構でっかいサイズでペタペタ塗ってたんだけど、いざトップページに収まるサイズに修正したら、茶色部分のモールドが潰れてしまったのでもったいないのでこちらで大きいサイズで公開、という流れだったり(笑)という訳で、10年経っても短髪巨乳忍者を追い求めている姿勢に変わりなし。ゲヘ。相変わらず極め...
レトロゲームのロボットを描いてPIXIVに投下。メガドライブ「シャイニング・フォース」の「アダム」とゲームボーイ「聖剣伝説」の「マーシー」こと、マミーシーカー。世界樹の迷宮Ⅲをプレイしていて、メカな方々が出てきてヤッホーイ!と喜んでた時に「そういえば…」と、思い出に残るファンタジーなロボを描きたくなった訳で。アダムもマーシーも、ゲーム中のイベントで当時ボロ泣きしたわ…ていうか思い出すだけでホロリとくるわ。...
隣の部屋にチルドレンが来ているらしく、異様なまでにやかましい。ていうかそのオカンらしき声も異様にやかましい。きゃつらはここが借家であり、集合住宅であり、隣につかの間の休息中のサラリメンがいるという事を理解しているのか!?そういやなんか去年もこんな事あったなぁ…正直、初体験した日には引越しをまじめに考えた位ですわ。なんで隣はたまにチルドレンが訪れて大暴れするんだろう?隣ってオッサンが一人で住んでるん...
石膏粘土「ニューファンド」を買いに電車に揺られて都会までお出かけ。近所じゃ手に入らないのよね…通販も送料考えると安くなかったし。今まで立体造型は「スカルピー」っつー、焼くと固まる粘土を使ってたんだが今回は少々大きめのブツを作ろうと思い立ったので、石膏粘土をチョイス。さすがにデカいとオーブントースターで「焼く」作業が出来ないんですわ。プロはストーブ使うらしいですけどね…5月から狭い部屋でストーブっての...
5月やねぇ。うっかりしてるとすぐに休みが終わっちまう!と焦りながらも明日から本気出す等とのたまってぐうたら本読んだり映画観たりして過ごす休暇。まぁ…延々と惰眠を貪ってるよりはマシだが。てな訳で、今日はDVDを1本買って鑑賞。「アルティメット2 マッスルネバーダイ」製作・脚本がリュック・ベッソンのヨーロッパ映画です。肉体派な兄貴二人が隔離された「バンリュー13地区」で悪の手先と身体能力を武器にドツき...