fc2ブログ

Entries

さぁあ~ みん~なで~ (ハイッ!ハイッ!)

会社の同僚と昼からカラオケへ。今日は平日だし、空いてて快適であろう!等とたかをくくっていたら、カラオケ屋には中高生が大量に…なんだ!お前らサボりか!?同僚曰く「あ、最近の学校は休みと休みの間に1日平日挟まったら休みらしいですよ」…なんだ、そのオセロ的ルール。これがゆとり世代か!なんてこった!なんか世の中の常識からすっかり取り残されている気がして、どうにもオッサンになったもんだ、と思う次第である。ま、...

深く、更に深く…

世界樹3、遂に第三層ボスをオールシノビで撃破!…もう少しで心が折れるところだった。2週間も3層で足止め喰らうとは!防御系のリミット技を2つ付けて、数ターン毎に訪れる悪夢の全体攻撃を全員ガードと併用して凌ぎ、ひたすら持久戦…脳汁の出る達成感でしたヨ。その後調子にのって第四層をうろついたら、えらくサクサク進んでしまい、挙句の果てに第四層のボスもオールシノビであっさり初回で撃破!あれ?…どうやらレベルを上...

ペヤング・新たなるステージへ

祝!超大型連休!5月前半は全て休暇、GET!キターーッ!…ま、それでも代休がまだ大量に(略だがこの際休めりゃなんでもいい!しかしこの休暇が終わったら、とんでもねぇ仕事が1年また続くんだよな…ていうかおそらくこれは「人生にやり残しは無いか?」という問いかけと同義だ。まさに嵐の前の静けさだ。計画的に魂の洗濯を行っておかないと、酷い事になりそうである。だが…もうこの連休を目の当たりにすると後の事はどうでも...

ふと、思った

結局「ものづくり」ってのは、関わる人数が多くなればなるほどそれだけ多くの人間の色々な思惑が関わってくるわけで、そうそうピュアな一つの目標に向かって直進するもんではないわな。ま、ものづくりに限ったこっちゃないのかもしれんけど。そういう状況が「仕方ないよね、不景気だもの」なんて、何かのせいにしてすんなりと流せるようになっちまってる自分はどうにも濁りきった大人になっちまったもんだ、と自嘲。そんな感じ故か...

渇望

HPの10周年記念TOP絵がなかなか進まないや…そういやまことしやかに、ゴールデンウィークが人並みに休みな上、なんと計2週間もの巨大休暇になるらしい…と、社内各地で語られていたりする。それが真実ならば、10周年記念絵どころかHPの改装もやりたいし、ここぞとばかりにまた粘土でも練り倒したい、なんて思ってるわけだが世の中そんなに甘いもんじゃない…等とひねた視点で疑惑の目を向けるのは俺が汚い大人になってし...

スーパーロボット大戦

最近のロボット工学は凄まじいな…「ショックウェーブ・ザ・ロボット」にメロメロである。久々にプロレスの面白さを再認識した次第。そしてその「ショックウェーブ・ザ・ロボット」の公式HPを発見した。もうなんというか、面白すぎるwww 写真ページとかシュールすぎる。さてこのロボ、近々再始動したプロレスイベント「ハッスル」に来日するらしい。…観てぇ!...

体操のように回る

世界樹、レベル全員40以上でチャレンジしましたが、やはり12Fボスの全体攻撃であっけなく全滅!…全員シノビってのは…無謀なんだろうな、やっぱ。とりあえず全員45まで耐えてレベル上げしてみるか。(まだやるのか)そんなこんなでまったりアレな毎日ですが、それなりに生きるのも死ぬのもおっかなくて、細々と生きている雰囲気でしょうか。要するに可もなく不可もなく、徒然なるままに時は流れ、ってな感じで。また近々玩具...

きみは寝てもいいし、寝なくてもいい

クソ余りまくっている代休を強引に消化。…それでもストックが17日もあるのか…絶対使えねぇな。有休?あぁあんなものは都市伝説です。さて、そんな感じで代休をとってはみたものの、なんだかアンニュイな気分でほぼ丸一日寝て過ごしましたとさ、と。最近歳のせいか、休日に何よりも睡眠が優先順位高くて困ってしまう。折角の平日休暇、これではいかん!という事でDS引っ張り出して世界樹Ⅲをチクチクとレベル上げ作業。…平日休暇...

エブリバディ、YES、ハッスル!

キターーーーーーーー!!奇跡の大集合!いやぁ、まさか今日回した3回が全てアタリとは…俺、明日にでも死ぬんじゃないのか!?これでやっと長かった戦いも終結だ…胸が熱くなるな!…まぁしかしあれだ。それ相応の犠牲を払ってきてるけどな。…全部セットで買ったほうが安くついてるね…中途半端にスイングのキュアブロッサムが出てないのもどうだかなぁ。いっそブロッサムが出てアチャー、な方がブログ的に良かったんじゃぁ…等と思っ...

絶望咲き誇る

…そろそろシャレにならんのだが。だから!「キュアマリン」と「えりか様」だけが欲しいんだってば!!なんでそれ以外が順調に揃っていくんだよ!しかも珍獣は被ってるし!ここまでキレイに避けられるものなのだろうか。やはりあのバンダイのガシャポンには人が入っているとしか思えない。この能力を世界平和か何かに活かせないものかと毎度思うのだが、活かしようがない今日この頃である。どちらにせよ言えることは、ガシャポンに...

笑うが勝ちでGO

例によって荷物が届きましたよ。…もう少し女の子らしいポーズで梱包できなかったのかw...

マシンは俺だ 俺がマシンだ

1週間振り返ってみたら、ブログにプリキュアの事しか書いてないな…プリキュアは人生…そういう事か、なら仕方あるまい。しかしまぁ、たまには別の話題を。修理に出していたマイマシンが戻ってまいりました。GIANT社のREVIVEです。5年前に購入した超お気に入り!なんつーか、エセ未来感覚というか、僕らの夢見た21世紀!的なデザインがたまらん!前の愛車が壊れた時に、たまたまネットめぐってて一目ぼれしたのよねー。でも関東出...

ハイッ!てな感じで…

ぶっちゃけありえない。青以外、揃いました!…どういうことなんだ、本当に。半年前、「キュアパッション」のドロップだけが欲しくて回し続けたあの時と、全く状況が同じである。本命以外コンプリート…何かの特殊能力か?コレ。だが、あまりの衝撃に打ちひしがれている俺の目に飛び込んできたのは「ハートキャッチプリキュアスイング」なる新作ガシャポン筐体…ああ…あらたな火種が!ラインナップは「ブロッサム、つぼみ、マリン、え...

戦いは続く

…なぁ、バ○ダイのガシャポンは、中に人でも入ってるのか?ていうか青色は入ってるのか?...

大胆支出フルスロットル

5月請求のクレジットカード額がとんでもねぇ額になっており、愕然。帳簿つけててこれって…俺は一体何をやってるんだろうか…と軽く眩暈がするも、まぁズレこんだものとか、請求が遅れたものとかが散々重なった故に仕方ない…と諦める。もっとも「諦めない!」とか言ったところで、今更どうにもならんのだが。資本主義の恐ろしさに久々に青くなった今日この頃だが、一向に青い物体は俺の前に姿を現さない。…こういうどうでもいい細か...

食べなはれ…もっと食べなはれ

久々に会社行ったら胃がギリギリした。まぁ多分仕事のせいというより、休み中にロクにメシを食わなかったのに会社に行くと3食マトモに食う癖がついている故、胃がもたなかっただけだが。晩飯食える量があからさまに減っててワラタ。…内功を練る練習でもした方がいいのだろうか。さて、これといって面白おかしい人生模様が展開した一日でもなかったので、間を持たせる為に、昨晩PIXIVに投稿したイラストを貼ってお開きとしよう。最...

幸福は千差万別

おう…もう夕方ですか。また明日から日曜朝八時半を夢見て生き続ける無限ループの始まりか。だが、それでいい。否、それがいい。むしろご褒美ですというヤツか。てな訳で、洗濯したり、絵描いたり、部屋整理したり、地下迷宮を彷徨ったりしてるうちに土日代休含めた約1週間の待機休養期間、終了。…実際の所、大半寝てるか地下迷宮だった気もするがそれはそれ。だってよ!シノビにサブスキルつけたら超化けるんだよ!やめられねーよ...

シフレです!コフレです!

部屋の整理したり、自転車を駅前の自転車屋まで運んで修理に出したり。この自転車の修理が思いの他困難な代物だったようで、「チェーンが2本いる」とか「ワイヤーも長いのがいる」とか、通常修理の2台分の見積もりに。まぁなんというか大喰らい仕様な自転車故の苦難というか、自業自得というか。ホント、なんだかんだで1年程放置してたからな…ゴメンヨ。という訳で帰りは当然自転車無しなので、駅前をぶらつきながら帰っている...

逃避行

代休が出ているものの、なんだか気力が無く半日寝て過ごす今日この頃である。そんな近況を元同僚に「転職活動すりゃいいのに」と言われてしまった…的を得ている。今の職業、正直時間の余裕が無さ過ぎて辛くて辛くて仕方ない、と延々愚痴ってたしなぁ。が、正味な話転職するならいっそカタギの職業につきたいが、年齢的にちょっとなぁ。運転免許すら持ってない身では、一般ピープルの仕事は書類審査の時点で厳しい…それ以前に一般人...

いつもみんなのちかくにいる

先日プリティでキュアなアクション映画を観にいった時に、食玩の店でウザカワイイ事で大きなお友達に定評があるキュアマリンを購入したのだが…お美しいです、エリカ様。しかし…何かが足りない。やはり元々初代が「ふたりはプリキュア!」と言ってたシリーズゆえ、どうにもピンだと落ち着かない感じが無くもない。引き立て役のブロッサムがいて、初めてマリンが輝くのだろうな、と実感。よし、ではその引き立て役のピンク色を買いに...

京みやげ

会社で、休みに京都に行って来たという同僚からお土産を貰った。京都みやげ…京…都?まるで外国人観光者のようなチョイスだ!だがある意味私という人間を大変よくわかっていると思われる。理解ある友人がいるというのはありがたいことですね。さらに言うと、消耗品なので枚数があるに越したことは無いため大変助かる。何枚あってもありがたいものである。しかしながらこのお土産、奥さんと一緒に選んだらしいが、普段奥さんに俺の事...

ミラクルみんな狂う

代休を利用して、遂に念願の映画「プリキュアオールスターズDX2」を観てきたよ!観たいけど一人では観にいけない…そんなシャイなフレンズ達で寄り合っての合同鑑賞会!困ったときは手と手をとりあう…これぞまさにプリキュアの理念!という事で、世の春休みのチルドレン達にまぎれ、ド真ん中の一番いい席をいい年した大人3人で占拠。平日の昼間っからこいつらはなんなんだ、と、親御さんも恐怖を感じたことかと存じます。子供達...

何かがはじまっている

ひたすら食って、ひたすら寝て。我ながら怠惰極まりない代休を過ごしております。あぁ、至福…やっぱ休息って大事だわ、うん。まぁとはいえ限られた貴重な休暇、少しづつでもやるべき事に手をつけねば!っつー事で洗濯物干したり、10周年記念TOP絵を描きすすめたり、FOEに追われながらナマズ駆除を夢見てレベル上げをしたりと大変です。やっぱさ、シノビ4人はムチャだったよ!3人に減らしたよ!そんなこんなでそれなりに...

10周年!

やぁどうもお久しぶりです。遂に念願の土日休みが帰ってきました!凄い!ゆとり万歳!つうかもうね、なんというかね、いくら不景気とはいえね…いや、もういいや、疲れました。てな訳で数ヶ月、仕事orDIEな日々を過ごしたおかげで、何もかもがムチャクチャです。部屋はもう散々、風呂の水道が壊れてるけど治せない、自転車も壊れてるけど治せない…友人関係はどんどん希薄になり、自炊からも遠ざかり、人として大切な何かを失って...

Appendix

プロフィール

THE NINJAM@STER

Author:THE NINJAM@STER
■通称:ニンジャ
■職業:サラリメン
■好物:短髪・巨乳・忍者
「人生には三つのものがあればいい…短髪と巨乳と忍者。」 By N-master

★イラストサイトもやってます http://ninjaforce.cyber-ninja.jp/

pixiv

XBOX360

ブログ内検索